【交通事故後の痛み、迷ったらココ!】整骨院 (整体院)vs 整形外科:あなたに最適な治療法は?

【営業時間】・平日9:00~13:00 / 15:00~21:00 ・土祝日9:00~17:00 【休診日】水・日 ※不定休あり

【交通事故後の痛み、迷ったらココ!】整骨院 (整体院)vs 整形外科:あなたに最適な治療法は?

【交通事故後の痛み、迷ったらココ!】整骨院 (整体院)vs 整形外科:あなたに最適な治療法は?

2025/03/28

これからの時期、入学や就職などで生活環境が変わり、自転車通学・通勤など交通手段の変化に伴い、交通事故が増加します。

万が一交通事故に遭ってしまいケガをしてしまった場合にどうすればいいのか迷わないように、そして適切な治療を受けることで後遺症に苦しまなくていいように交通事故取り扱い実績延べ100件以上の専門家が詳しく解説します。 

 

1. 交通事故直後の対応:整形外科が第一選択となる理由

まず、交通事故に遭った時まずは警察を呼び保険会社に連絡を入れます。その際に必ず「整形外科を受診してください」と言われるはずです。皆さんは、なぜ整形外科じゃないとダメなの?と思いましたか?

理由は簡単で、医師の診断を受けることでその後の治療がスムーズに確実に行われるようにするためです。 

整形外科を受診する目安は、可能な限り当日に。遅くても事故発生から2週間以内までには受診してください。受診までの期間が遅くなってしまうと、あなたの体の痛みが交通事故と関係ないという扱いになってしまうことがあるからです。

あなたが、しっかりと治療を受けるためにまずはすぐに医師の診断を受けに行きましょう。 

 

2. 整骨院と整形外科の違い:治療法、得意な症状、費用を徹底比較

これら2つの違いは、分かりやすく分けると薬(手術等も)を使って治療するのか、手技によって治療を促すのかです。 

・整形外科で主に行われる治療としては、痛み止めの処方・首の牽引などの機械療法・リハビリなどです。ただし、レントゲン上異常が認められない場合は特に異常なしとみられ体の不調にしっかりと向き合ってもらえないケースが多いです。 

・整骨院(整体院)は、薬などの処置ができませんが、筋肉の緊張の緩和やむち打ちなどの骨格のわずかな歪みを整えることを得意としていますので、病院では異常がないと言われたけど体の不調が続くといった場合に対応ができます。 

 

3. こんな症状にはどっち?ケース別選び方ガイド

基本的に交通事故で骨折をして手術をしないといけない、大けがで緊急の処置が必要といった場合でなければ、整骨院で対応可能です。 

もしも、手術を要するほどのケガではないけれども、痛みが続くのであればかかりつけの整骨院もしくは当院を受診されることをお勧めします。 

担当の保険会社や担当医によっては、整骨院を受診することを快く思っていない場合もありますが、あなたが治療を受ける場所を決めるのはあなたの権利です。 

もしも、整骨院への通院を認めてもらえず適切な治療が受けられない場合、整骨院と整形外科が連携しているところも増えてきていますので、そのような治療院を探すことを強くお勧めします。 

 

4. 整骨院のメリット・デメリット:整形外科と併用は有効?

交通事故は、整骨院での治療が良いといった内容になってますが、整骨院で治療を受ける際のデメリットもあることを覚えておきましょう。 

1.通院期間に対する権限がない 

例えば、しばらく整骨院に通院していてまだ少し症状が残っているといった場合でも保険会社から治療を打ち切られることがあります。それに対して通院期間を引き延ばす権限を整骨院はもっていません。あくまでも整骨院は、医師が出した診断に対して治療をするための医療施設です。 

2.間違った治療をするとかえって症状を悪化させる恐れがある 

基本的に整骨院と言えば、筋肉のコリを揉みほぐす・関節をボキボキ鳴らすような矯正をするところが多いようです。しかし、交通事故の治療はとても繊細ですので、間違った刺激を加えると症状が悪化する場合があります。そのため、交通事故治療の対応実績のある施設を選ぶことをお勧めします。 

整骨院に通院しているからといって、整形外科に行く必要がなくなるわけではありません。最低でも月に1度整形外科を受診し、症状の経過を診せに行くことでよりしっかりとした治療を適切な期間受けられるようになります。 

                 

5. 後悔しないための選択:交通事故治療の賢い進め方

実は、交通事故治療で色々と後悔している人は少なくありません。 

その理由としては、初めての経験でどのように手続きを進めたらいいか分からない。だから、保険会社や医師の言われるままに進めていくからです。  

万が一、交通事故に遭ってしまったら以下の手順を覚えておいてください。

①自分や相手の身の安全を確保する 

②警察・必要であれば救急車を呼ぶ

③保険会社へ連絡を入れる

④整形外科を受診する(もしかかりつけの整骨院があればそこに通院する旨を医師に伝えてください)

⑤かかりつけの整骨院があれば連絡を入れる

⑥整骨院を受診する(月に一度は整形外科を受診する)

 

志喜整体院は、厚生労働省に認可された整骨院を併設しており柔道整復師免許を持ち、交通事故対応経験豊富な院長が治療や保険会社とのやり取り、病院への紹介状作成などを行います。 

交通事故に遭ってしまい分からないことは何でも当院にご相談ください。 

また、公式LINEにて24時間ご予約・ご質問を受け付けております。 お気軽にご利用ください。

----------------------------------------------------------------------
志喜整体院
814-0014
住所:福岡県福岡市早良区弥生2丁目4−6 2F
電話番号 : 092-231-8600


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。