腰椎分離症|福岡の整体【早良区で評判の高い】志喜整体院

【営業時間】・平日9:00~13:00 / 15:00~21:00 ・土祝日9:00~17:00 【休診日】水・日 ※不定休あり

腰椎分離症

Googleクチコミ一覧

腰椎分離症とは?

腰椎(腰の背骨)の疲労骨折

腰椎分離症とは、スポーツなどによって繰り返される腰椎(腰の背骨)の伸展(後ろに反る)や回旋(腰を捻る)ストレスを原因とする疲労骨折です。 発育期のスポーツ選手に好発し、腰部に繰り返しストレスがかかることで発症します。

腰椎分離症の原因

原因は、スポーツなどによって繰り返される過度な腰椎の伸展ストレス・回旋ストレスと考えられています。

また、下半身の体の硬さや体幹の筋力の弱さなどの身体機能と腰を過度に反ってしまうような不良なスポーツ動作も原因の1つと考えられます。

腰椎分離症の診断

診断には、エックス線・CT・MRIが多く用いられています。

エックス線には、「スコッチテリアの首輪」(首輪をつけている犬のスコッチテリアのように見える)と呼ばれる特徴的な所見が認められることがあります。

鑑別が困難な際にはCTやMRIを用いて判断されます。

強いマッサージを受けていませんか?

このページをご覧のあなたも、現在強いマッサージを受けていませんか?施術を受けた翌日に揉み返しで痛みがひどくなっていませんか?

施術が終わった直後は楽に感じていたのに、すぐにいつも通りツラくなっていませんか?

それ、施術の刺激があなたに合っていない可能性があります。

強い刺激による施術は、さらに強い刺激を求めてしまいます。

刺激が強くるにつれて、体への過度な負担が生じ、筋肉の損傷を伴う場合もあります。

これらは、体の回復を遅らせるどころか逆に症状を悪化させる場合があるため、おすすめしません。

志喜整体院のアプローチ

福岡志喜整体院では、骨をボキボキ鳴らしたり、強くもんだりする施術はおこないません。
非常に優しく触れたり、軽く動かすような優しい施術です。

体のわずかな歪みを整えることで、自己回復力が最大限に高まり回復へと向かいます。

骨折は、マッサージなどでは治りません。当院では、骨折治療に特化した特殊な施術法で痛みを取り除き、回復を早めるサポートをいたします。

これまで受けれこられた施術とは全く違う施術に驚かれる方も多いです。

バレーボール部

数年前にすでに腰椎分離症と診断を受けるも、痛みをごまかしながら運動を続けた結果、練習中の痛みがひどくなり練習内容によっては休みを余儀なくされる。再度整形外科にて検査したところ、骨折部はくっつかずに傷口がふさがった状態にあるため「もう治ることはない」と言われる。

当院にて、腰椎分離症専用の施術を行い徐々に整えてき4~5回目の施術が終わ頃には痛みが出ていた練習メニューもこなせるようになる。

その後は、施術間隔をあけながらも施術を継続。全力でプレーが出来るまでに回復!

改めて画像を撮っていただいたところ、発症から期間が空いているため完全に骨癒合とまではいかないものの骨折部が綺麗になり炎症反応も落ちついており、メンテナンスにて経過観察となる。                      ※骨折治療は医師の同意のもと行います。

施術料金のご案内

志喜整体院

電話番号
所在地
〒814-0014
福岡県福岡市早良区弥生2丁目4−6 2F
営業時間
月・火・木・金 9:00 〜 13:00 / 15:00 〜 21:00 (※13:00~15:00お昼休み)
土・祝日 9:00 〜 17:00 (※お昼休みなし)
定休日
水曜・日曜
※臨時休業あり

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。